こんにちは。
当ホームページご覧の皆様、ありがとうございます。
あらためまして、大阪の塗装・防水の職人集団「橋本工業」です。
近頃はおかげさまでHP経由からご縁を頂く機会も多く、大変感謝しております。
住宅、マンション、工場、施設、駅の地下、大型の物件・・・様々なお仕事のお問い合わせありがとうございます。
慢心せず、引き続き努めて参りますので宜しくお願いします・・・・
さて!!
本日は!!!本日は~!!!
なんと
写真がございません!!笑
現場の状況と、依頼主様の都合により、なかなか「これ!!」といった良い画が撮れていないのです。
なので、
本日は「防水工事」と「塗装工事」の違いを簡略にお伝えする豆知識記事に仕上げます。
特に一般の住宅の施主様が、業者選びの入門時にぶつかる最初の疑問のような気がするので・・・・
もし、迷子になってたまたまこのページに訪れたという方は是非ご一読下さい!!
素人であればあるほどスッキリする基本中の基本回答です!
Q. 「防水工事」って、「塗装工事」とはどう違うんですか?
A. 防水工事の目的は、
屋上・屋根・ベランダ・店舗の内部床・建物の連絡路・その他各部の防水層の形成や外壁に入ったひび割れを補修して雨水の侵入を防ぐこと。
塗装工事の目的は、
建物内部・屋根・外壁などの保護と美観の維持
つまり・・・
防水や塗装にはあらゆる材料、工法があります。
塗る物も違えば、その正しい技術も異なります。
それぞれに特徴があり、費用や耐用年数もさまざま。
お客様のご要望に沿いながら、建物に最適な施工をするためには、知識と技術のどちらも必要です。
お客様に安心いただき、安全な暮らしをご提供することで、初めて信頼が得られるもの。
橋本工業はいかなる時も、防水工事・塗装工事のプロとしてベストなご提案ができるよう、専門会社として邁進してまいります。
どうぞ、お気軽にご相談ください。
・・・では、また良い画が撮れ次第UP致します。
仕事に戻ります!!笑
よくある質問
よくある質問
「これって雨漏り?」「こんなこと聞いて良いの?」
防水に関する疑問・質問にお答えいたします!
参考になさってくださいね。
Q.天井にシミのようなものができています。もしかして、雨漏りを起こしているのですか?
A.診断が必要です。
ベランダのシミが出来ているのなら、雨漏りの可能性が高いです。
また、ハクビシンなどの害虫によってシミができることもあります。
いずれにせよ、処置が必要ですので、一度点検・診断をご依頼ください。
Q.うちの屋根は、屋上のような形なのですが屋上工事も依頼できますか?
A.もちろん、可能です。
当社はベランダ、屋上、あらゆる防水工事を承っております。
FRP、ウレタン、アスファルト防水など、どんな工法にも対応可能。
お住まいの状況に合わせた、最適な防水工事をご提案させていただきます。
Q.雨漏りの調査には、どれくらい時間がかかりますか?
A.半日~1日程度です。
症状やお住まいの状況によって、時間は前後いたします。
原因追究に1日以上時間をいただくこともありますが、これは稀なケースです。
Q.保証はあるのですか?
A.あります。
お引渡ししてから、1年後に無料のメンテナンスがございます。
Q.ご近所へ配慮はしていただけますか?
A.必要な場合は、させていただきます。
ホコリが舞う、大きな音が出る工事の場合は、工事前にご近所様へご挨拶に伺います。
また、事前に配布する資料は施主様にご確認いただいてから、配布するようにしております。